15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

水俣市議会 2022-03-24 令和 4年3月第2回臨時会(第4号 3月24日)

歳出の主な内容としては、第2款総務費に、ふるさと大好き寄附金事業、電算システム管理運用経費、市庁舎建替事業地方バス路線維持対策事業水俣芦北広域行政事務組合負担金、第5款農林水産業費に、農業人材力強化総合支援事業森林経営管理推進事業、熊本県中山間農業モデル地区支援事業久木野ふるさとセンター管理運営費有害鳥獣駆除事業、第6款商工費に、新型コロナウイルス感染症経営安定化緊急支援事業企業支援事業

水俣市議会 2022-03-03 令和 4年3月第2回臨時会(第1号 3月 3日)

第2款総務費に、ふるさと大好き寄附金事業、電算システム管理運用経費、市庁舎建替事業地方バス路線維持対策事業水俣芦北広域行政事務組合負担金、第3款民生費に、子どものための教育保育給付負担金自立支援給付費国民健康保険介護保険後期高齢者医療特別会計への繰出金生活保護費児童手当老人福祉施設措置費、第4款衛生費に、市立総合医療センターへの繰出金ごみ処理等に係る水俣芦北広域行政事務組合負担金

水俣市議会 2021-12-16 令和 3年12月第5回定例会(第5号12月16日)

補正の主な内容としては、第2款総務費に、ふるさと大好き寄附金事業第6款商工費に、企業支援事業、第10款災害復旧費に、公共土木施設災害復旧費、第11款公債費に、長期債元金などを計上している。  この財源としては、第14款国庫支出金、第15款県支出金、第16款財産収入、第17款寄附金、第18款繰入金、第19款繰越金、第21款市債をもって調整している。  

水俣市議会 2021-11-25 令和 3年12月第5回定例会(第1号11月25日)

補正の主な内容といたしましては、第2款総務費に、ふるさと大好き寄附金事業第3款民生費に、支援対象児童等見守り強化事業、第4款衛生費に、住民健康管理システム経費、第6款商工費に、企業支援事業、第9款教育費に、公立小中学校ICT整備事業、第10款災害復旧費に、公共土木施設災害復旧費、第11款公債費に、長期債元金などを計上いたしております。  

水俣市議会 2021-03-18 令和 3年3月第1回定例会(第5号 3月18日)

歳出の主なものとして、第2款総務費に、市庁舎建替事業地方バス路線維持対策事業ふるさと大好き寄附金事業、水俣芦北広域行政事務組合負担金公益法人等助成事業、第5款農林水産業費に、農業競争力強化基盤整備事業、中山間地域等直接支払事業、中山間地域総合整備事業市町村営林道開設事業市有林造林事業森林環境保全整備事業、第6款商工費に、水俣川河口臨海部振興構想事業新型コロナウイルス感染症経営安定化緊急支援事業

水俣市議会 2021-02-26 令和 3年3月第1回定例会(第1号 2月26日)

第2款総務費に、市庁舎建替事業地方バス路線維持対策事業ふるさと大好き寄附金事業、水俣芦北広域行政事務組合負担金公益法人等助成事業、第3款民生費に、子どものための教育保育給付負担金自立支援給付費国民健康保険介護保険後期高齢者医療特別会計への繰出金生活保護費児童手当老人福祉施設措置費、第4款衛生費に、ごみ処理等に係る水俣芦北広域行政事務組合負担金市立総合医療センターへの繰出金清掃施設管理運営費

水俣市議会 2020-12-17 令和 2年12月第6回定例会(第5号12月17日)

補正の主な内容としては、第2款総務費に、ふるさと大好き寄附金事業第5款農林水産業費に、農業競争力強化基盤整備事業、第10款災害復旧費に、公共土木施設災害復旧費等を計上している。  これらの財源としては、第1款市税、第11款分担金及び負担金、第13款国庫支出金、第14款県支出金、第17款繰入金、第18款繰越金、第19款諸収入、第20款市債をもって調整している。  

水俣市議会 2020-11-27 令和 2年12月第6回定例会(第1号11月27日)

補正の主な内容といたしましては、第2款総務費に、ふるさと大好き寄附金事業第3款民生費に、障害児通所給付費、第4款衛生費に、病院事業会計負担金水俣病資料館整備事業、第5款農林水産業費に、農業競争力強化基盤整備事業、第9款教育費に、体育施設管理運営費公立小中学校ICT整備事業埋蔵文化財発掘調査事業、第10款災害復旧費に、公共土木施設災害復旧費等を計上いたしております。  

水俣市議会 2020-03-19 令和 2年3月第2回定例会(第3号 3月19日)

歳出の主な内容としては、第2款総務費に、市庁舎建替事業費地方バス路線維持対策事業費公益法人等助成事業費ふるさと大好き寄附金事業費、第5款農林水産業費に、漁港施設維持管理費市町村営林道開設事業費、中山間地域等直接支払事業費市有林造林事業費森林環境保全整備事業費、中山間地域総合整備事業費、第6款商工費に、水俣川河口臨海部振興構想事業費商工業資金貸付出資事業費、道の駅・海の駅整備事業費観光振興団体等助成事業費

水俣市議会 2020-02-26 令和 2年3月第2回定例会(第1号 2月26日)

第2款総務費に、市庁舎建替事業費地方バス路線維持対策事業費公益法人等助成事業費ふるさと大好き寄附金事業費、第3款民生費に、子どものための教育保育給付負担金自立支援給付費国民健康保険介護保険後期高齢者医療特別会計への繰出金生活保護費児童手当老人福祉施設措置費、第4款衛生費に、市立総合医療センターへの繰出金ごみ処理し尿処理に係る水俣芦北広域行政事務組合負担金清掃施設管理運営費

水俣市議会 2019-02-20 平成31年3月第1回定例会(第1号 2月20日)

第2款総務費に、市庁舎建替事業地方バス路線維持対策事業水俣芦北広域行政事務組合負担金公益法人等助成事業ふるさと大好き寄附金事業、市庁舎管理事業、第3款民生費に、子どものための教育保育給付負担金自立支援給付費国民健康保険介護保険後期高齢者医療特別会計への繰出金生活保護費児童手当老人福祉施設措置費次世代育成支援施設整備事業、第4款衛生費に、水俣市立総合医療センターへの繰出金、ごみ

水俣市議会 2018-03-15 平成30年3月第1回定例会(第5号 3月15日)

歳出の主な内容としては、第2款総務費に、市庁舎建替事業地方バス路線維持対策事業水俣芦北広域行政事務組合負担金公益法人等助成事業ふるさと大好き寄附金事業、市庁舎管理事業、第5款農林水産業費に、市有林維持管理事業農業人材力強化総合支援事業久木野ふるさとセンターやフィッシングパークなどの施設管理運営費有害鳥獣駆除事業、内水面漁場振興事業、第6款商工費に、商工業資金貸付出資事業、みなまた環境

水俣市議会 2018-02-23 平成30年3月第1回定例会(第1号 2月23日)

第2款総務費に、市庁舎建替事業地方バス路線維持対策事業水俣芦北広域行政事務組合負担金公益法人等助成事業ふるさと大好き寄附金事業、市庁舎管理事業、第3款民生費に、自立支援給付費子どものための教育保育給付負担金国民健康保険介護保険後期高齢者医療特別会計への繰出金生活保護費児童手当次世代育成支援施設整備事業老人福祉施設措置費、第4款衛生費に、ごみ処理等に係る水俣芦北広域行政事務組合負担金

水俣市議会 2016-03-17 平成28年3月第1回定例会(第6号 3月17日)

予算の主な内容は、第2款総務費に、水俣環境アカデミア管理運営経費、「環境首都水俣芦北地域創造事業水俣周辺整備事業ふるさと大好き寄附金事業、移住定住促進事業地方バス路線維持対策事業水俣芦北広域行政事務組合負担金公益法人等助成事業自治会活動振興に係る経費、第5款農林水産業に、新規就農支援総合対策事業、中山間地域等直接支払事業、中山間地域総合整備事業有害鳥獣駆除事業森林整備地域活動支援事業

水俣市議会 2016-02-23 平成28年3月第1回定例会(第1号 2月23日)

第2款総務費に、水俣環境アカデミア管理運営経費、「環境首都水俣芦北地域創造事業水俣周辺整備事業ふるさと大好き寄附金事業、移住定住促進事業地方バス路線維持対策事業水俣芦北広域行政事務組合負担金公益法人等助成事業自治会活動振興に係る経費、第3款民生費に、自立支援給付費子どものための教育保育給付負担金明水園施設整備事業生活保護費児童手当子ども子育て世帯応援事業国民健康保険

  • 1